◆◆美容師を目指す◆◆
国家試験課題のみならず、美容師に必要な技術・知識を幅広く修得。メイク・ネイル・エステ・着付けなど時代に合う資格取得可能です。また、理容との併設校だからこそ学べるカリキュラム・クロス授業も展開しています。さらに、接客業としての基本・基盤である挨拶・礼法をしっかり備えた人材を育てます。

TOYAMA SYUTOさん
美容専門課程11期生

ダブルライセンス取得を希望しているので、CHUOを選びました。技術・座学だけでなく、多くのイベントがあるので、毎日が充実しています。
◆◆学びメソッド◆◆
美容師を目指す
業界の指導者養成という建学の精神と、70年以上にわたって蓄積された理論体系とノウハウをとり入れた中央ならではの教育に加え、整理・整頓といった当たり前のことを当たり前にできる美容師を目指します。
学べるカリキュラム
美容の仕事は、ヘアのみではありません。メイク・ネイル・エステ、さらには着付け、まつ毛エクステまで幅広い内容を学べるカリキュラムの中、しっかりとした技術・知識を身につけていきます。
理解できるように
技術の習得はもちろんのこと、CHUOでは思いやり、優しい心の向上を目標に、豊かな人間性を育むことを大切にしています。
素直さの追求!
向き合う教育
学生一人ひとりに目を配り、細やかな指導を行います。教員だけでなく、学生同士がお互いにフォローし合い切磋琢磨できる学びやすい温かい環境がここにはあります。
◆◆カリキュラム◆◆
実習
900時間
カット ●ワンレングスカット ●レイヤーカット ●グラデーションカット ●セイムレングスカット ●レザーカット
シャンプー ●リアシャンプー ●サイドシャンプー
セット ●アイロン ●ホットカーラー ●メンズセット ●アレンジヘア ●日本髪デザイン ●パーマネントウェーブ ●ヘアカラー
etc...
国家試験課目
510時間
- ●関係法規・制度(30時間)●香粧品化学(60時間)●美容技術理論(150時間)
- ●衛生管理(90時間)●文化論(60時間)●運営管理(30時間)●保健(90時間)
応用技術
600時間
- ●外国語コミュニケーション ●デザイン画 ●メイク
- ●ネイル ●エステ●芸術鑑賞
- ●スペシャルゲストによる特別講義 etc...
◆◆スケジュール◆◆
(1week)

◆◆試験対策も充実◆◆


◆◆国試実技課題◆◆

レイヤーカット 20分
国家試験では、規定の長さにカットし、アウトラインやカットラインの正確さを見ます。ボリュームを調整してスタイルに立体感をあたえるカット技法です。

ワインディング 20分
美容師の基本となる技術、毛束をとる、とかす、持つを使った技術です。巻き方、ロッドの太さを変えると無限大にヘアスタイルを表現することができます。

オールウェーブセッティング 25分
ヘアスタイルを作る基礎的技術が盛り込まれているため、さまざまなスタイルが表現ができます。近年はテクニックを用いたアップスタイルで成人式に参加する人も増えてきました。